出張授業

出張授業について

日本リングビー協会は、小学校の体育の授業にお伺いして、リングビーの投げ方やゲームの仕方を指導する「出張授業」を行っています。

子どもたちの体力の低下が問題視されて久しく、また最近では体力の2極化という問題も出てきています。
週末や放課後にスポーツクラブに通ったり友達や家族と外遊びをしない子にとっては、学校の体育の授業は唯一運動をする貴重な時間になります。
しかしその体育の授業も、運動神経のいい子だけが活躍できる内容だと運動が苦手な子は積極的に参加することができなくなり、いずれは隅の方で目立たないようにしていようと思うようになってしまいます。

リングビーはこういった運動があまり得意でない子でも簡単に投げる事ができます。
リングビーを使ったスローランゲームは、技能差・体力差が出にくいルールになっているので運動が得意でない子でもチームに貢献する達成感を味わう事ができます。

運動を好きになるか嫌いになるかは、小学校の体育の授業の影響がとても大きいと思います。
私たちはリングビーを使った出張授業を通して、運動嫌いな子が一人でも減るように今後も活動を続けていきたいと思っています。

出張授業イメージ出張授業イメージ

出張授業の内容は?

  • リングビーリングビーの特徴と投げ方の説明
  • 二人一組でパスの練習
    (上手に投げられない子には丁寧に指導します)
  • ミニゲーム
  • キャッチの仕方デモンストレーション
  • キャッチの練習
  • スローランゲーム
    ※ リングビーでは色々なゲームができますのでご要望によっては変更可能です。

出張授業の実績は?

東京都:渋谷区・新宿区・品川区・千代田区・中野区・大田区・足立区
神奈川県:川崎市・横浜市
上記の地域の約30校の小学校で出張授業を実施しました。

先生や児童の反応は?

先生からは、「怪我をする心配がないので安心して使う事ができる」という言葉を一番多くいただきます。
また「リングビーをやっている時子どもたちはとても生き生きしている」ともよく言われます。

児童の皆さんからは、「球技は苦手だけどリングビーは上手に投げられた」
「リングビーは当たっても痛くないので捕る時に怖くない」
といった言葉をよく聞きます。

実際、いつも体育の授業には積極的に参加しない子がリングビーの授業では自ら進んで練習しているのを見て、先生が驚かれていることがありました。

お問い合わせフォームボタン

  • 出張教室やっています!
  • リングビー販売中!
  • リングビーブログ更新中!
  • twitter最新情報配信中!